陸海空ラジコン走航会

2024/9/8(日)に、京都府舞鶴市の舞鶴湾港東側の大丹生コミュニティセンターで、まいづる陸海空ラジコン走航会が開催されます。

参加料は、未成年は無料です。成人の方は、設備費(コース資材等)の確保のために500円(一世帯)お願いします。まず受付でご案内いたします。

基本的には、(5/5(日)に行ったラジコンワークショップを元にした)、自作されたラジコンを持ち寄って走航させようという趣旨ですが、試走用のラジコンも用意しますので、ぜひラジコンを操縦する楽しみを体験においでください。

【陸】屋内ゲートボール場 ラジコンカー、重機/戦車ラジコン
【海】プール 艦船ラジコン、ヨット
【空】アリーナ ドローン、超軽量ヘリコプター/飛行機

昨年の様子は、次のブログ記事をご確認ください。

2023/9/9土10日、まいづる陸海空ラジコン体験会2023in大丹生コミュセンで貴重な体験!
https://ameblo.jp/fm7811/entry-12820774552.html

本年度も、毎月第三日曜午後にラジコンカー走行会をしている 屋内ゲートボール場で 、タミヤチャレンジカップ・ラジコンレース大会を開催します。屋内ですので、全天候対応可能で思いっきり走れます。

クラス分けは、いろいろな意見から、
・グラスホッパー
・タミチャレラリー
・ビギナー/キッズ(ラジコン始めて5年以下)
・タヤ+α無制限
です。

予選1回5分間(ベストタイム)、決勝5分です。
表彰、副賞、景品あります

主催=大丹生コミュニティセンター、運営=舞鶴電脳工作室、協力=(株)タミヤ、会場=屋内ゲートボール場

2024年9月8日(日) 当日まで申し込み可能

参加費500円,こども200円、 追加エントリーは+200円
他に陸海空ラジコン走航会の参加費500円(未成年無料)が必要です。

競技車規定その他
★競技車、パーツは全てタミヤ製に限られます。パーツは説明図の指定以外のレギュレーションの詳細は、詳細はタミヤのホームページでご確認ください。
https://www.tamiya.com/japan/rc/event/challengecup/index.html
のタミヤチャレンジカップ総合案内から、下方の「PDF版ご案内、2024年版
レギュレーション(ルール)案内はこちら」をご参照ください。

★その他詳細はタミヤグランプリ大会規則・ホームページ内追加情報に準じます。
●基本的に、ラジコンキットそのままの状態で問題ありません。
◎自動計測システムはARCを使用(トランスポンダを装着します)

◎詳細はHP、店頭にて確認してください。

◎会場は、大丹生コミュニティセンター(0773-68-1075) 
の屋内ゲートボール場特設コースです。全天候対応です。

http:// https://www.city.maizuru.kyoto.jp/kyouiku/0000005686.html



2024/5/19(日) 月例ラジコン走行会 in 舞鶴市大丹生コミュニティセンター

 2024年のゴールデンウィークの2024/5/5(日)に、舞鶴電脳工作室は、京都府舞鶴市の舞鶴湾口東側の大丹生コミュニティセンターで、「2024まいづる艦船ラジコンワークショップ」を開催いたします。当日のレジュメ(説明)を紹介します。

1ページ
2 ページ
3 ページ
4 ページ
5 ページ
6 ページ
7 ページ
8 ページ
9 ページ
10 ページ
11 ページ
12 ページ
13 ページ
14 ページ
15 ページ

 2024年のゴールデンウィークの2024/5/5(日)に、舞鶴電脳工作室は、京都府舞鶴市の舞鶴湾口東側の大丹生コミュニティセンターで、「2024まいづる艦船ラジコンワークショップ」を開催いたします。

 これは、舞鶴市役所において「なにか、舞鶴らしくて楽しめるイベントを子供たちに」ということで、以前から要望のあった「艦船ラジコンを走航させられるところが欲しい」の話を聞いていたので、大丹生コミュニティセンターで開催することになったものです。
 すでに、2024年4月号の舞鶴市広報、および舞鶴市内の全小中学生に案内プリントが配布され、大丹生コミュニティセンターには、すでにいくつかの問い合わせがあるそうで、うれしく感じています。

 それで、何をするのか?できるのか?という質問があるそうですので、紹介いたします。

(1) 1メートルくらいのラジコン屋形船で、操船のデモを行います。船乗り経験者が絶妙な操船を見せてくれます。どこで、舵を切って、速力をどうするのか、また操船のルールも学べるでしょう。

(2) スマホで操縦する50cmくらいの1/350のプラモデル(ビスマルクや大和)を紹介します。もともとは、モーターライズで水に浮かべて動かすことはできるのですが、それをスマホラジコンにする方法を紹介します。キーポイントはスクリュー軸の防水と、舵をラジコンサーボで動かすことで、またスマホから操作できるように IoT(モノのインターネット)マイコンを使います。

 これらは、使った工作は舞鶴電脳工作室でサポート(相談にのり)します。ぜひ、夏休みに取り組んで、9月第二日曜日 9/8(日)に、また大丹生コミュニティセンターで走らせましょう!

(3) 水上水中で楽しく遊べる工作キットがタミヤ社から発売されています。参加申し込み時に希望していただけば(あとで大丹生コミュセンに希望申し込みもできます 0773-68-1075)、有料ですが当日5/5(日)に作って泳がせることができます。特に手漕ぎボートセットは安価1,170円で、ラジコン化も容易です。

(4)もちろん、艦船ラジコンの操縦体験、タミヤ社の水上模型を楽しむこともできます。

(5) また、船には必要な知識である「もやい結び」などのロープワークも体験できます。非常に実用的で、自分で結んだロープを持ち帰って練習していただくことも可能です。

次の動画は、昨年度の艦船ラジコンの走航の状況です。着岸の素晴らくうまい操船と、戦艦大和の美しい引き波が見ものです。

2023/9/9土、まいづる陸海空ラジコン体験会2023(1日目)、すごいあやつる感覚

2024/5/5(日)に実際に走航する船や模型です。

この屋形船は、舞鶴の大工さん(故人)の手作りで、すばらしくよくできています。

店長のタミヤ社の1/350ビスマルクです。呉の大和ミュージアムの池でラジコン艦船をやれておられる方に教えていただいて、ラジコン化します。

IoTマイコン、つまりスマホからWiFi電波を使ってコントロールします。

タミヤ社の手漕ぎボート、オール式ですからスクリュー不要です。クランクを傾けることで進行方向も変えられます。

他に、カヌー、アヒル、エイなどがあります。お風呂で遊ぶくらいのサイズですが、プールだと海のようです。

参加申し込み時に、当日作りたいものがあれば、お申し出ください。舞鶴電脳工作室で手配いたします。結構、遊べますよ。写真に写っている金額のご負担をお願いします。


次にロープワークの写真です。右から
・ダブルでの「巻き結び」
・「もやい結び」
・「止め結び」です。
どれも、
・強く引いた後でも簡単にほどける。
・簡単に結べる。
などの特徴があり、日常生活に置いて、とても便利な結び方です。
もやい結びは、太いロープでも可能。
船乗りとしての常識。 あらゆる場面で使えるので、この際ぜったい覚えてもらいたいです。

さらに、 希望者には、結んだまま、お持ち帰り頂き、練習参考用に使ってみてください。

昨年の「2023/9/9土10日、まいづる陸海空ラジコン体験会2023in大丹生コミュセンで貴重な体験!」のホームページです。
https://ameblo.jp/fm7811/entry-12820774552.html


 最近では、各種ラジコンも規制が厳しくなり、またそもそも遊べる場所がほとんどなくなってきてしまいました。
 舞鶴電脳工作室の店長は、舞鶴市役所に相談に行ったところ、大丹生コミュニティセンターと言うところから、お話をいただき、2023/6/11(日)に常連さんといっしょに試走に生かさせてもらいました。ラジコンカーを走らせる屋内ゲートボール場は、運動場の砂を固めたような路面で、バギーやラリーカーには最適でした。また、見させていただいたプールや体育館アリーナは、まさにラジコンには最適の環境でした。舞鶴電脳工作室でも艦船模型を航行させたいとか、ドローンを体験したいとかいうことは良く聞いていましたので、以下のように陸海空ラジコン大会を毎年の手例イベントとして開催することになりました。舞鶴市や大丹生コミュニティセンターの担当者の方には、厚くお礼申し上げます。


まいづる陸海空ラジコン体験会2023
主催 大丹生コミュニティセンター 京都府舞鶴市大丹生212
共催 舞鶴市 、 運営協力 舞鶴電脳工作室


 舞鶴市の大丹生コミュニティセンターは、屋内ゲートボール場、体育館アリ―ナ、グラウンド、そしてプールが揃っており、様々な市民団体・個人に愛用されてきています。一方で舞鶴市は、かつてオオノ模型店(飛行機ラジコン)やMレーシング(ラジコンカー)など、ラジコンを広く手掛けられた過去があり、今でも経験者、愛好者が非常に多いです。そこで、陸海空ラジコン体験会を、毎年9月第二土日に行います。ぜひ、お手持ちのラジコン等を持ち寄って、存分に走り/航行し/飛んでください。
体験用のラジコン類も若干用意いたします。

開催日時:2023年9月9日(土) 13時~、 9月10日(日) 9時~ 
場所: 舞鶴市大丹生コミュニティセンター
参加費: 大人300円、子供100円(正面入り口の受付で)
駐車場: グラウンドをご利用ください

【陸】屋内ゲートボール場、よゆうがあればグラウンドで、 ラジコンバギー/ラリーカーのフリー走行と、タミヤ社 のラジコンチャレンジカップレースのグラスホッパー、ラリークラスの実施

レース参加は無料ですが、 、「まいづる陸海空ラジコン体験会2023」 の入場料が300円(未成年100円)と、ポンダーケーブル(ラップタイムを計測するための送信機のケーブル、ポンダー自体は貸出)代金(400円)が必要(近藤科学のARC4用ポンダーを既にお持ちの方は不要)です。

【海】プール (プール開園期間の終わった9月第二土日)
  艦船ラジコン(広島県呉市の大和ミュージアムの遊水地 が有名、舞鶴にも複数の愛好者がおられます:舞鶴電脳 工作室にも過去作の屋形船を預かっています。) タミヤの楽しい工作シリーズ、電動手漕ぎボートやラッコ、エイ、イルカなどは、子供にも楽しめます。また、水上や水中ドロ
ーンなどもデモ・体験、ロボコンも検討中です。

2023/7/9日、京都府舞鶴市大丹生コミュニティセンターで陸海空ラジコン7月定例会


                                       
【空】体育館アリーナ(9/10日午後のみ)、グラウンド
 ドローンおよびライトプレーン(ゴム動力飛行機、手投げ 飛行機も含む)体験、定点離着陸やゲートくぐりなど。
 なお、 100gを超えるドローンなどは登録が必要で、屋外の場合は、事前に警察派出所などに届け出る必要があり、なるべく早めにご連絡をお願いいたします。

DSC_0032


                            

問い合わせ先 舞鶴電脳工作室
Tel 0773-77-1022 URL: https://maizuru-cwm.com mail : fm7811@sweetpy.sakura.ne.jp

タイトルとURLをコピーしました