2024/9/8(日)の、京都府舞鶴市大丹生コミュニティーセンターでの、陸海空ラジコン走航会について、多くのお問い合わせをいただきありがとうございます。
大丹生コミュニティーセンター様のホームページで紹介されていますが、まずは大丹生コミュニティセンターへの地図です。カーナビで案内してくれますが、舞鶴クレインブリッジを渡ってまっすぐ平トンネルをくぐり、坂道を降りていくと突き当り右が大丹生コミュニティセンターです。
お車は、グラウンドのラインが引かれたところにご駐車ください。
到着されましたら、まず玄関入ってすぐの受付をお済ませください。一世帯500円を、イベント運営費のためにお願いいたします。未成年だけの参加も無料です。ミーティングルームはラジコンの準備/調整および、物販を行っています。タミヤの楽しい工作も準備しますので、その場で作ってプールで泳がせるなども可能です。ペンギンやアヒルや手漕ぎボートなど楽しいですよ。
2Fはアリーナ(体育館)で、ドローンの資格検定コースの模擬したりします。体験用のドローンもあります。また、自作のライトプレーンやヘリコプターも飛ばせます。空物はとりわけきゃしゃですので、十分にご注意ください。
タイムスケジュールです。
ラジコンカーレース(タミチャレ:タミヤチャレンジカップ)は、13:00まで受付していて、13:00から予選を開始します。受付時あるいは屋内ゲートボール場でお申し込みください。予選終了後、決勝レース、そして表彰式(賞状、賞品/景品あり)です。
海のラジコンでも、午後2時ごろに、25m往復のレースを試行する予定です。
空のラジコンでは、ドローンの資格検定飛行などをお試しください。
京都府舞鶴市は、オオノ模型さんやMレーシングさんなど、老舗であった模型店で、ラジコンが盛んに楽しまれており、愛好家が大変多いです。それらベテランの方、またあるいはドローン等を飛ばす場所、特に艦船ラジコンを走らせる場所、もちろん車のラジコンも場所を探している状況でした。舞鶴市役所に相談したところ、それなら大丹生コミュニティセンターが適当でしょうと紹介いただき、昨年度からこのイベントを開催しています。
したがって、体験用のラジコンは少数用意しますが、基本的に体験会ではなく、自作のラジコンを皆で走らせて交流しようというイベントです。とは言っても、面白そうだからやってみようという方や、そもそも初体験の子供たちにもラジコンに触れてもらうため、ワークショップもゴールデンウィーク2024/5/5(日)祝に開催しました。そのアンケート結果からも、実費負担で良いので、ラジコン製作会を開催して欲しいという要望が複数ありましたので、来年度以降開催できるように、現在検討中です。ぜひ、ご要望をお聞かせください。